手作りコスメ・アロマ・ハーブ・メイク・美容・健康のブログ♡今日のきれい!を探そう!

【ローズヒップティー】味がすっぱい人にもおすすめ!効果UP『出がらし』レシピ♡

こんにちは!poco-a-poco(@a__poco)です!

美人茶

美肌茶

ビタミンC爆弾

と言われる、ローズヒップティーですが、その味の特徴は『すっぱい』です!

 

私もそうですが、胃腸があまり強くない人は、

朝から酸っぱいものを飲むのは、胃に負担がかかる…

と感じている人も多いのではないでしょうか?

 

そこで、今回は、

朝からでも胃に負担がかからないローズヒップティーレシピ

を紹介します!

ローズヒップティーは、出がらしの実ごと食べると、効果倍増だといいます!

残らず食べるレシピを紹介します♡

その味は酸っぱい!ローズヒップティーが酸っぱい理由

ローズヒップティーの効果については、他の記事でも紹介をしてきました。

『美人茶』『美肌茶』と言われるだけあって、ローズヒップティーには美容・健康成分が豊富に含まれています。

ですから、普段の飲み物として、毎日でも取り入れたいところ。

 

しかし、その味の特徴は、

酸っぱい!

 

とくに、女性とは酸味の感じ方が違う男性には、より酸っぱいと感じたり、『変な味だな』と受け付けない人もいます。

ローズヒップティーは、女性だけではなく男性にも嬉しい効果がたくさんあるので、家族やパートナーと一緒に楽しみたいという人も多いでしょう。

関連記事

こんにちは!poco-a-poco(@a__poco)です! ローズヒップティーの効果を知っていますか? ローズヒップティーは、様々な美容効果が期待できる、 美肌茶 なんですよ♡   飲むだけで[…]

ローズヒップティー3

ローズヒップティーには、様々な栄養素が含まれていますが、中でも特筆すべきは、『ビタミンC』です。

ローズヒップティーが酸っぱいのは、レモンの約20倍ものビタミンCを含んでいるからなのです。

ですから、濃い目のローズヒップティーや出がらしをそのまま食べると、酸味やえぐみを感じることがあります。

ローズヒップティーは酸っぱいけど『砂糖』は使わない!

ローズヒップティー2

さて、ローズヒップティーや出がらしを食べようと思っても、

酸っぱくて、そのままじゃ無理!

と、お砂糖を入れるのは、ちょっと待ってください!

 

お砂糖を入れると、甘くて美味しいのですが…

白砂糖を摂取しすぎると、

  • 肌荒れ
  • 肌くすみ
  • 代謝が下がることで痩せにくい身体になる
  • サプリメントが効かない・吸収しない
  • 冷え性
  • 生理痛の悪化
  • 便秘

など、様々な症状が起こることが分かっています。

 

白砂糖は、毎日飲むものにわざわざ入れるのは避けたいところ。

白砂糖の、美容・健康上のデメリットを考えると、毎日の飲み物、しかもせっかくの美肌・美容のためのお茶に白砂糖を入れるのは『美肌・美容』とは真逆の思考と言えるでしょう!

ローズヒップティー5杯<出がらしスプーン1杯

ローズヒップに含まれるビタミンCは、熱に強く壊れにくいと言います。

ですから、ホットドリンクとして無理なく摂取できるので、ローズヒップをハーブティーで楽しむ人が多いでしょう。

 

しかし、ローズヒップの栄養素の約80%ほどは、ローズヒップティーを作った後の茶殻である実に多く含まれているのです!

ローズヒップティーを何杯も飲むよりも、ローズヒップの出がらしスプーン1杯を食べる方がより効率が良く、効果的なのです。

胃に負担なし!ローズヒップティーレシピ【ローズヒップのジャム】作り方

ローズヒップティーレシピ

ローズヒップは、ローズヒップティー以外にも様々なレシピがあるんです!

今回は、その中の一つ、

ローズヒップのジャム

を紹介します!

まさに、『食べるローズヒップ』です!

朝からローズヒップの酸味が辛いという人にも、胃に負担のかからないレシピですよ♡

用意するもの

ローズヒップ・・・大さじ1

ハチミツ・・・大さじ1~

お湯・・・大さじ2~3(茶殻を使用する場合はお湯はいりません!)

バナナ・・・お好みの量を細かく

リンゴのすりおろし・・・大さじ1~

作り方

①ローズヒップにお湯を加えてふやかします。

 

②ハチミツを加えてよく混ぜ合わせます。

 

③細かくしたバナナ、リンゴのすりおろしを加えて混ぜます。

 

茶殻を使用する場合は、茶殻に直接ハチミツ、バナナ、リンゴのすりおろしを加えます。

ローズヒップジャムの使い方

ローズヒップティー3

さて、出来上がったローズヒップジャムは、そのまま食べるもよし♡

ヨーグルトに入れても美味♡

トーストに塗るのも美味♡

 

バナナ・リンゴのすりおろしを加えることで酸味が軽減して、朝でも胃に負担がなく食べることができます!

また、マンゴーや杏などのドライフルーツをふやかしておいて加えても、味がまろやかになりとても美味しいです。

 

その他のポイントとして、ハチミツは、非加熱(湯煎なし)のものがオススメです。

加熱をしていないハチミツは、

  • ビタミンB1
  • ビタミンB2
  • ビタミンB6
  • ビタミンC
  • カリウム
  • 葉酸
  • カルシウム
  • 酵素

など多くの栄養素が壊れていないので、ハチミツのパワーも一緒に実感することができます。

また、その豊富な栄養素から風邪予防や口内炎予防、美肌など様々な効果が期待できるそうですよ。

 

さらに、はちみつの酵素の力でローズヒップの実もとても柔らかくなります。

 

非加熱のハチミツは、味や香りも驚くほどとても良いいのでオススメです♡

好きな味・香りのハチミツを探すのも楽しいですよ!

継続=効果♡毎日の美容ドリンクにローズヒップティー

ローズヒップティーは、私たちの美容と健康にとても役立ってくれるので、日々の習慣に取り入れたいですね。

しかし、その酸味が胃に辛い場合もあります。

胃に負担がある方は、取り入れ方に工夫をして、無理のないように摂取しましょう。

ローズヒップジャムで美味しくローズヒップを取り入れてみてくださいね♡

この記事で使用した材料

ローズヒップティー3
最新情報をチェックしよう!