こんにちは!poco-a-poco(@a__poco)です!
クラシエの
マー&ミーLatte
というシャンプーを知っていますか?
ちょっと美味しそうなネーミングとボトル♡
そう思った人も多いでしょう!
実はこれ、市販で購入することができる『アミノ酸シャンプー』なのですが、コンセプトが気になる!
『わたしにも、こどもにも、うれしい♡』
ママとこどもで一緒に使うことができる、という成分内容です。
頭皮湿疹・蕁麻疹経験者のわたくしも、使ってみました!
頭皮トラブルがあると、市販で合うシャンプーって中々ないんですよね。
同じように、頭皮トラブルがある人や、市販のアミノ酸シャンプーを探している人は参考にしてみてくださいね!
マー&ミー成分をチェックする!
さて、香りやらなにやら気になることは色々ありますが、まずは何と言っても成分チェックです!
頭皮トラブルのない人はよいのですが、過去にシャンプーやヘアスプレーなどのヘアケア商品による頭皮湿疹や蕁麻疹、おでこニキビなどの経験がある私にとって、シャンプーの成分は何より大切です!
成分より香りが大切だわっ!
という人も、とりあえず目を通しておくと安心ですよ!
メインはアミノ酸系洗浄成分
まずは、マー&ミーのシャンプーボトルをひっくり返し!
メインの洗浄成分は、
『ラウロイルメチルアラニンNa』
という、アミノ酸系の成分です。
こちらは、低刺激で、かつ洗浄力もある、なんとも勝手の良い成分です。
経験がある人もいるかもしれませんが、洗浄力が弱すぎても、
夕方になると、なんか臭いが…
半日ほどで地肌がベタつく…
こんな状態に!
その点においては、『ラウロイルメチルアラニンNa』は、洗浄力を信頼しても良いでしょう!
サポート役のベタイン系洗浄成分で補修効果
そして、
『パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン』
という、ベタイン系洗浄成分がサポート役として配合されています。
こちらは、泡立ちを良くし、コンディショニング効果のある成分です。
地肌には優しく、髪の毛には補修効果があります。
マー&ミーは、『ラウロイルメチルアラニンNa』と『パーム核脂脂肪酸アミドプロピルベタイン』が、地肌や髪の毛の状態を保ちながらきちんと洗浄してくれるシャンプーなのです!
マー&ミーの香りはしっかり残る!
シャンプーと言えば、香りです!
マー&ミーの香りは、『アップル&ピオニー』。
私の実感としては、
一般的なシャンプーの香り
です。
そして、マー&ミー使用初日、この香りの強さに実は結構圧倒されました。
それまでは、コタ・アイケアの7番や9番、ソープオブヘア、uka、などのアミノ酸系シャンプーを使用していました。(頭皮トラブルが多いので、中々市販のアミノ酸系シャンプーで合うものがないのです)
どれも、好みの香りで、しっかりと香りは残らないものの、ふとした時に自分にはふわっと分かるという程度です。
しかし、マー&ミーの香りの強さは、それを遥かに上回る!
正直、香りの強さと持続性に最初は驚き。
香りが強いと言っても、普段から、香りの持続性があるシャンプーを使っている人は、特別マー&ミーの香りに驚くほどではないので、ご安心を!
特筆すべきはマー&ミーの頭皮臭対策!
さて、マー&ミーの特筆すべき点は、
汗や皮脂による地肌のニオイを抑えてくれる
という点!
アミノ酸系シャンプーに多いのが、低刺激だからこそ、洗浄力が弱くて、
翌日夕方にはアウト!
1日でもお風呂に入れなかったら、面会謝絶!
こんな経験ってありませんか?
マー&ミーは、臭い対策をしてくれるのが嬉しい!
香りが残る、という理由だけではなく、実際に頭皮を指でこすってみましたがしっかりと臭いを抑えてくれている!
香りが強いだけで、ごまかされているのかと思いきや!
これは、すごい安心感です!
翌日丸1日は、余裕でOKでした!
これが理由で、使い続けているほどです!
[nlink url=” https://a-poco.com/beauty/scalp-odor-antibacterial-spray”]市販のアミノ酸系シャンプーならマー&ミーはおすすめ!
高価なアミノ酸を使用したシャンプーは、やはり効果も相当です。
しかし、
この金額を毎月購入するのはキツイなぁ…
次のシャンプーを購入するまでの、繋ぎがほしい
市販で自分に合うシャンプーを購入できたらどんなに楽なことか!
こんな人も多いでしょう。
マー&ミーは、詰め替え用なら500円程度です!
さらに、少量で泡立ちもよいので、コスパも良い!
子供と一緒に使うという人も、そうではない人も、市販のアミノ酸系シャンプーを探している人にはおすすめです!
また、市販のアミノ酸系シャンプーでは、低価格なアミノ酸なだけに、
髪の毛がごわつく・まとまらない・ウネる
という難点もよくありますよね。
私は、マー&ミーのトリートメントを使用していませんが、特に気になるほどのごわつきはありません!
(もちろん、タオルドライ後のヘアオイルは必須です!)
日によって、コタやukaなどのトリートメントを使用しますが、すると、よりツルン!です♡
まさか、市販で自分に合うアミノ酸系シャンプーに出会える日がくるとは!
最近は、専らマー&ミーです!