手作りコスメ・アロマ・ハーブ・メイク・美容・健康のブログ♡今日のきれい!を探そう!

【植物油(キャリアオイル)種類と効能】用途に合わせて選んでみましょう!

こんにちは!poco-a-poco(@a__poco)です!

アロマテラピーで欠かせないのが、油性基材である

植物油(キャリアオイル)

です。

 

精油そのものは、植物成分を凝縮したとても刺激が強いものなので、直接肌に塗布することができません。

そのため、精油をボディケアやスキンケアに利用する際には、希釈する必要があります。

その希釈する基材の一つが『植物油(キャリアオイル)』です。

 

植物油(キャリアオイル)には、いくつかの種類があり、用途やお肌のタイプに合わせて選ぶことができます。

ここでは、比較的手に入りやすい植物油(キャリアオイル)の種類と効能を紹介します。

 

とくに、アロマテラピーでの使用におすすめの

『精油の香りを邪魔しない』植物油(キャリアオイル)

を中心に紹介していきます。

植物油(キャリアオイル)の種類

植物油(キャリアオイル)には、非常にたくさんの種類があります。

その中でも、

植物油(キャリアオイル)自体がほぼ無臭で、精油の香りを邪魔しないもの

がアロマテラピーでの使用におすすめです。

スイートアーモンドオイル

スイートアーモンドオイルは、スイートアーモンドの種子からとれる植物性油脂です。

オレイン酸を豊富に含み、お肌を柔らかくしてくれる『エモリエント効果』があります。

また、ビタミンEも豊富に含まれているので、『抗酸化作用(アンチエイジング)』が期待できます。

どんな肌タイプにも合う植物油(キャリアオイル)で、初心者の人にもおすすめです。

香り…ほぼ無臭
色…無色~淡黄色
効能…肌のエモリエント効果、抗酸化作用、皮脂の過剰分泌を抑える、保湿、血行促進、抗炎症作用

オリーブオイル

オリーブの果実からとれる植物性油脂です。

オレイン酸とリノール酸が豊富に含まれている他、ビタミンA、ビタミンEが豊富に含まれているので、シミ・シワ改善に役立ちます。

肌馴染みがよく、浸透力高いのも特徴です。

酸化しにくい植物油(キャリアオイル)として、初心者の人にもおすすめです。

香り…ほぼ無臭
色…淡黄色~淡緑黄色
効能…抗酸化作用、抗炎症作用、保湿、鎮静作用、肌のエモリエント効果、疲労回復

マカダミアナッツオイル

マカダミアナッツの種子からとれる植物性油脂です。

主成分はオレイン酸とパルミトレイン酸です。

最大の特徴は、パルミトレイン酸を約20%含有していることです。

パルミトレイン酸は、人間の皮脂にも含まれることから、マカダミナッツオイルは『皮脂の構成に近く浸透力に優れたオイル』と言えます。

パルミトレイン酸は、加齢とともに減少していくため、アンチエイジングにおすすめの植物油(キャリアオイル)です。

ベタつきがなく、肌表面からすぐに消えるような使用が非常に扱いやすい植物油(キャリアオイル)です。

酸化しにくい植物油(キャリアオイル)の一つです。

香り…ほぼ無臭(ほんのりとナッツ臭があるものも)
色…淡黄色
効能…抗酸化作用、ターンオーバーを促す、保湿、抗菌作用、抗炎症作用
【生活の木】マカダミアナッツ オイル 250ml

ホホバオイル

ホホバオイルには、

クリアホホバオイル…精製度が高く、無色透明

ゴールデンホホバオイル…未精製、黄金色

の2種類があります。

よりさらりとして香りが少ないのは、クリアホホバオイルです。

低温で固まることがあるので、保管温度に注意が必要です。

人間の皮脂成分と似ているので、肌への浸透力が高い植物油(キャリアオイル)です。

全ての肌タイプで使うことが出来ますが、ビタミンEを豊富に含むことから『抗酸化作用(アンチエイジング)』に役立てることができます。

酸化しにくく、品質の変化が少ないので、初心者にも扱いやすいでしょう。

香り…ほぼ無臭(ゴールデンホホバは少し香りあり)
色…無色~黄色
効能…保湿、皮脂バランスを整える、抗酸化作用

アプリコットカーネルオイル

アプリコットカーネルオイルは、杏仁の種子からとれるので『杏仁オイル』とも呼ばれます。

ビタミンやミネラル、オレイン酸を豊富に含み、皮脂成分と似ているので肌馴染みの良い植物油(キャリアオイル)です。

肌の新陳代謝を促すので、シミ・シワ改善の他、肌荒れやイボの改善に役立てることができます。

とくに乾燥肌におすすめの植物油(キャリアオイル)です。

酸化しにくいのも、アプリコットカーネルオイルの特徴です。

香り…ほぼ無臭
色…無色
効能…抗酸化作用、肌のエモリエント効果、抗炎症作用、イボの改善、ターンオーバーを促す

植物性スクワラン

植物性スクワランは、オリーブオイルやトウモロコシ、大豆などに含まれている『スクワレン』に水素添加を行って作られた成分です。

保湿力に優れ、さらりとしているので、敏感肌にも使うことができます。

ターンオーバーを促すことで、シミ・シワ改善に役立てることができます。

酸化しにくい植物油(キャリアオイル)です。

香り…無臭
色…無色透明
効能…保湿、肌のエモリエント効果、抗炎症作用、ターンオーバーを促す

セサミオイル

セサミオイルは、『ゴマ油』のことです。

キャリアオイルとして使用するのは、『食用』ではなくキャリアオイルとして精製されたものを使用しましょう。

ビタミンA、ビタミンB、ビタミンE、ミネラルなどが豊富に含まれ、抗酸化作用や保湿力に優れています。

乾燥肌にもおすすめです。

酸化しにくい植物油(キャリアオイル)の一つです。

香り…ほぼ無臭
色…無色~淡黄色
効能…抗酸化作用、抗炎症作用、肌のエモリエント効果、皮脂バランスを整える、ターンオーバーを促す

アルガンオイル

アルガンオイルは、大量の実から少量しか採取できない希少なオイルです。

ビタミンEが豊富に含まれているので、抗酸化作用に優れています。

保湿力が高いので、乾燥肌にもおすすめです。

また、メラニンの生成を抑えるので、日焼けケアにも役立てることができます。

浸透力高いので、とくにスキンケアに利用する人が多い人気の植物油(キャリアオイル)です。

香り…ほぼ無臭
色…淡黄色
効能…抗酸化作用、抗炎症作用、血行促進、ターンオーバーを促す、保湿、肌のエモリエント効果

椿オイル

椿オイルは、オレイン酸を豊富に含み、その量はオリーブオイルよりも多く『85%~90%』がオレイン酸で構成されています。

オリーブオイルよりもリノール酸が少ないので、より肌馴染みが良く、酸化しにくい植物油(キャリアオイル)です。

紫外線カットが期待できる植物油(キャリアオイル)です。

アトピー肌や乾燥肌、ニキビ肌にもおすすめです。

香り…ほぼ無臭
色…淡黄色
効能…抗酸化作用、保湿、肌のエモリエント効果、抗菌作用、ターンオーバーを促す

グレープシードオイル

グレープシードオイルは、ブドウの種子からとれるオイルです。

リノール酸、ビタミンEを豊富に含み、抗酸化作用のある植物油(キャリアオイル)です。

他の植物油(キャリアオイル)に比べると、軽くさっぱりした質感が特徴です。

伸びが良いオイルで、ニキビや皮膚トラブルの緩和が期待できることから、敏感肌や脂性肌にもおすすめの植物油(キャリアオイル)です。

質感としては初心者にも使いやすいオイルですが、やや酸化しやすい点には注意が必要です。

香り…ほぼ無臭
色…無色・淡黄色~淡緑色
効能…抗酸化作用、肌のエモリエント効果、保湿、肌を引き締める

ココナッツオイル

ココナッツオイルは、植物油(キャリアオイル)の中でもとくに酸化しにくいオイルです。

浸透力く、髪や肌を乾燥から守る『保湿力』に優れています。

脂性肌にもおすすめの植物油(キャリアオイル)です。

香り…無臭・ほのかにココナッツの香りがするものもある
色…無色
効能…抗酸化作用、保湿、肌のエモリエント効果、抗菌作用

【用途別】植物油(キャリアオイル)の種類

さて、ここからは用途別におすすめの植物油(キャリアオイル)を紹介していきましょう。

ヘアケアにおすすめ

植物オイル種類1

植物油(キャリアオイル)の中でも、とくにヘアケアにおすすめのオイルです。

頭皮環を健やかに整えたり、ヘアパックでは頭皮の汚れを浮かすのが得意なオイルです。

  • ホホバオイル
  • アルガンオイル
  • 椿オイル
  • ココナッツオイル

ボディケアにおすすめ

植物オイル種類2

植物油(キャリアオイル)の中でも、とくにボディケアにおすすめのオイルです。

伸びが良く、広範囲に広げやすいのが特徴です。

  • スイートアーモンドオイル
  • マカダミアナッツオイル
  • ホホバオイル
  • 植物性スクワラン
  • セサミオイル
  • グレープシードオイル

フェイスケアにおすすめ

植物油種類3

植物油(キャリアオイル)の中でも、とくにフェイスケアにおすすめのオイルです。

抗酸化作用に優れ、しっとりとした使用感が特徴です。

  • スイートアーモンドオイル
  • オリーブオイル
  • マカデミアナッツオイル
  • アプリコットカーネルオイル
  • アルガンオイル
  • ココナッツオイル

自分に合った『愛用』植物油(キャリアオイル)を見つけよう!

アロマテラピーの油性基材である『植物油(キャリアオイル)』の種類を紹介しました。

植物油(キャリアオイル)は、実はまだまだたくさんの種類があります。

アロマテラピーでは、精油の香りによる効能を取り入れるため、

なるべく精油の香りを邪魔しない植物油(キャリアオイル)がおすすめ

です。

 

植物油(キャリアオイル)は、

油性基材としての役割だけではなく、自分の肌タイプや用途に合った植物油(キャリアオイル)を見つければ、よりスキンケアやボディケアにプラスに働きます。

 

植物油(キャリアオイル)によって、質感や効能が異なるので、ぜひ自分にぴったりの植物油(キャリアオイル)を見つけてくださいね!

植物オイル種類
最新情報をチェックしよう!