手作りコスメ・アロマ・ハーブ・メイク・美容・健康のブログ♡今日のきれい!を探そう!

もう入浴剤の成分に悩まない!ドラッグストアで買える【シンプル成分入浴剤】

こんにちは!poco-a-poco(@a__poco)です!

バスタイムでの気持ちを上げてくれるのが、入浴剤です!

「ゆっくりお風呂に入るのが面倒くさいな~」なんて日も、お気に入りの入浴剤があるだけで、ハードルがグッと下がりませんか?

 

ところで、

入浴剤の成分

について、チェックしてみたことはありますか?

実は、裏っ返しをして成分表を見てみると、色々と複雑な成分が入っているものもあります。

 

そこで、今回は

シンプル成分の入浴剤【バスクリンマルシェ】

が、とても良かったので、その香りと成分をお伝えしていきましょう!

バスクリンマルシェなら、「よっこらしょ」と入浴剤入手のために重い腰を上げなくても、ドラッグストアやスーパーでも購入することができます♪

 

入浴剤の成分と効果を比較

入浴剤成分

私たち日本人のお風呂文化は、体だけではなく、心も癒してくれます。

温かくて癒されるお気に入りの香りのお風呂は、想像しただけでもうっとりしてしまいますよね。

 

ところで、みなさんは入浴剤を選ぶ際、何を基準に選びますか?

おそらく、ざっくりと、

  • 香り
  • 効果
  • 質感

こんな感じではないでしょうか?

 

しかし、その成分までは気にしたことはないという人も、多いでしょう。

『肩こり』『冷え』に良いと書いてあれば、成分よりも効果基準で手に取ってしまいますよね。

 

ところが、最近、

入浴剤でお肌が乾燥する!

入浴後にお肌がかゆくなる!

敏感肌で入浴剤の成分が気になる!

という人が増えています。

 

そこで、入浴剤の成分や効果をザっと紹介しておきましょう。

これから入浴剤を選ぶ際には、パッケージをちらっと裏返してみてみてくださいね。

入浴剤の成分と効果

無機塩類系入浴剤

  • 成分:硫酸ナトリウム、硫酸マグネシウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カルシウム、塩化ナトリウム
  • 効果:温熱効果、お湯を柔らかくする、清浄効果

炭酸ガス系入浴剤

  • 成分:炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム等とコハク酸、フマル酸、リンゴ酸等を組み合わせたもの
  • 効果:血行促進、疲労回復、痛みの緩和

薬用植物系入浴剤

  • 成分:センキュウ、トウキ、ボウフウ、チンピ、カミツレ、ハッカ葉等の生薬を配合
  • 効果:生薬による血行促進、リラックス、疲労回復、痛みの緩和など(生薬により効果が異なる)

清涼系入浴剤

  • 成分:l-メントール、炭酸水素ナトリウム、硫酸アルミニウムカリウム等を配合したもの
  • 効果:入浴後の爽快感、リラックス、ストレス緩和

スキンケア系入浴剤

  • 成分:セラミド、米胚芽油、エステル油、スクワラン、ホホバ油、ミネラルオイル、植物エキス、米発酵エキス等
  • 効果:保湿

 

さらに、これらの入浴剤は、メイン成分の他に効果に応じて、

合成着色料

合成香料

ミネラルオイル

保湿成分

などが含まれたものが多くあります。

実は、これらの成分は、

アレルギー症状や皮膚乾燥などの、皮膚トラブルを起こす可能性がある

のです。

 

ですから、いくら効果が良さそうな入浴剤でも、メインの効果の成分の他に『毒性』が潜んでいることもあるのです。

入浴剤は、お肌が一番無防備な状態で触れるものなので、ぜひ成分に注意をして選んでみてくださいね。

 

 

成分良好!シンプル成分の入浴剤『バスクリンマルシェ』♡

さて、わたくし個人の入浴剤の成分チェックにクリアしているのが、

バスクリンマルシェ

です♡

バスクリンマルシェは、先に紹介した『入浴剤の種類』では『無機塩類系入浴剤』に分類されます。

皮膚の汚れを浮かしたり、保温効果が高いのが特徴です。

バスクリンマルシェの特徴

  • 100%天然精油(香料成分)
  • 石油系原料不使用
  • 有効成分は天然ミネラル100%(乾燥硫酸ナトリウム)
  • 合成香料・合成着色料不使用
  • オーガニック認証ホホバ油配合(保湿成分)
  • ゴミが小さく捨てられるパウチと再生プラスチック使用スプーン

バスクリンマルシェの成分

  • 乾燥硫酸ナトリウム
  • L-グルタミン酸ナトリウム
  • ホホバ油
  • 無水ケイ素
  • 香料
  • リボフラビン

 

グルタミン酸ナトリウムは、アミノ酸の一種で、食品には良く使われていますね。

化粧品に使われる際には、保湿効果などの目的で配合されています。

 

無水ケイ素は、『シリカ』のことで『ミネラル』の一つです。

ミネラルコスメを使用する人は、成分表ではお馴染みかもしれませんね。

無水ケイ素は、化粧品では皮脂を吸収したり、パウダー類を滑らかな感触にして光沢を出すために使われます。

ケイ素を含むお湯に入ると、新陳代謝を促したり、汚れを落としすべすべのお肌になるので『軽いスクラブ』の効果もあります。

 

リボフラビンは、『ビタミンB2』のことで、化粧品には保湿効果の目的で使用されます。

 

入浴剤で多いのが、目で追うのが面倒なほどの複雑な成分表記と、一番最後に

致命的な合成着色料(タール色素)!

タール色素は、様々な皮膚トラブルの原因となることが分かっています。

コスメでは、発色の良さを重視する場合には仕方ありませんが、無防備な素肌にはできれば使用したくない物質です。

バスクリンマルシェは、合成着色料が不使用!

入浴剤の成分表を見ると、合成着色料が含まれていない入浴剤がいかに少ないかが分かりますよ!

 

これらのシンプル成分に、

効果が物足りない!

と感じる人もいるようです。

しかし、個人的には、リスクのあるものよりも、シンプル成分と癒しの香りがあれば十分♡と思います!

 

バスクリンマルシェは天然精油の香りで癒し♡香りの紹介

ラベンダー

さて、最後に、バスクリンマルシェの香りを紹介しておきましょう!

現在、バスクリンマルシェには、

  • ラベンダー
  • レモングラス
  • オレンジ
  • シダーウッド(販売終了)
  • ミント

の5種類があります。

 

ちなみに、私は『ラベンダー』『オレンジ』『シダーウッド』の3種類を常備して、日替わり入浴剤しています♪

香りは、どれも期待通りの『精油』からくるもので、残留感のない香りです。

もし、精油の香りに馴染みがないという人は、ちょっと物足りないと感じるかもしれませんね。

精油の香りは、人工香料とは違い自然界の香りなので、ささくれ立った心をスーッと落ち着かせてくれますよ。

関連記事

[adcode] こんにちは!poco-a-poco(@a__poco)です! 三大美女の一人『クレオパトラ』も愛用していたという 『ミルク風呂』。 オーストリア皇后だったエリザベートも、その美貌を保つ美容法は『ミル[…]

ミルク風呂
関連記事

[adcode] こんにちは!poco-a-poco(@a__poco)です! 最近、 温活 が流行っていますね。   『温活』は、身体の内側・外側ともに冷やさないようにする習慣です。 身[…]

バスタイム

精油を使って手作り入浴剤も良いですが、もっと手軽に精油を楽しみたいときにも、バスクリンマルシェはおすすめの入浴剤です♪

 

この記事で使用した材料

バスクリンマルシェ
最新情報をチェックしよう!