- 8月 19, 2021
- 8月 20, 2021
【日本酒美容】肌にのせる日本酒!フェイスマスク・パックおすすめ3選♡
日本酒美容ではお肌が白くふんわりとするのが特徴です!今回はおすすめの日本酒フェイスマスク・パック3選を紹介します。日本酒美容は夏から秋にかけての紫外線ケア・日焼けケアにもおすすめです。この時期、お肌の鎮静に日本酒フェイスマスク・パックを役立ててくださいね!
日本酒美容ではお肌が白くふんわりとするのが特徴です!今回はおすすめの日本酒フェイスマスク・パック3選を紹介します。日本酒美容は夏から秋にかけての紫外線ケア・日焼けケアにもおすすめです。この時期、お肌の鎮静に日本酒フェイスマスク・パックを役立ててくださいね!
日本酒はお肌にいいと言いますが、日本酒美容って本当にシンプルで素晴らしいです♡福光屋『すっぴんイズム』の最新のコメ発酵液『FRS-14』は保湿感アップで最強の日本酒美容♡日本酒化粧水がさっぱりとして物足りないと感じていた人にもおすすめです!
美肌・美白になる日本酒美容として『拭き取り化粧水』を紹介します♡日本酒化粧水を拭き取り化粧水として使うと、余分な汚れだけを取り除いて肌機能を低下させない!化粧水の浸透力アップ、お肌がふんわりもっちり仕上がりますよ♡
松山油脂【LEAF&BOTANICS】のシンプルなパッケージを見かけたら要チェックです!美肌を目指す人の間で大人気の日本酒コスメ。私も長年日本酒コスメを愛用しています。中でも松山油脂の【LEAF&BOTANICS】が成分良・コスパ良・使い心地良!松山油脂は子供から大人まで使うことができる安心成分と素材や製法にこだわった製品を扱っています。
今回は、私が愛用している松山油脂『純米酒クレンジングクリーム』の成分をチェックしていきます。メイクもしっかり落ちてなお、しっとり!ごわつかない!松山油脂の純米酒クレンジングクリームおすすめです!
オンリーミネラルのフェイスパウダー『ミネラルクリアグロウフェイスパウダー』は、メイクの仕上げに使うとお肌がサラサラとして気持ちいい♡私はほんのりピンクの『ルミナスグロウ』を愛用中です♡今回はオンリーミネラルのミネラルクリアグロウフェイスパウダーの使い方を紹介します!
みんな大好きDiorのヘアミスト♡Diorのヘアミストは『ヘアミスト』と言えども香水のようにしっかりと香ります。そもそもヘアミストって使い方がイマイチ曖昧な人もいますよね。そこで、今回はDiorのヘアミストの使い方を紹介します!
お気に入りの香水を、ボディパウダーとしてふんわりと纏えたら素敵ではないですか?『ベビーパウダー+香水』で作るボディパウダーならアルコールによる香りの拡散を抑えることができるので、お風呂上りや外出先での香り直しにもピッタリです♡『ベビーパウダー』を使った『フレグランスパウダー』の作り方を紹介します!
唇の皮むけの原因がリップにあることは非常に多いものです。今回は【唇皮むけリップ・むけないリップ比較】をしてみました!どちらも中々の強成分なのに、不思議と唇の皮むけ・むけないに分かれました。唇の皮がむけないリップを探すのって、結構大変ですよね。リップで唇の皮がむける人は、ぜひ参考にしてみてください!
私が攻略した【ETVOS(エトヴォス)】ミネラルラディアントスキンバームの使い方を紹介します♡ベースメイクによっては、ミネラルラディアントスキンバームが使いにくいと感じている人も多いのではないでしょうか?『バーム』は普段のベースメイクとの相性が難しい!そんな人に、【ETVOS(エトヴォス)】ミネラルラディアントスキンバームのヨレない使い方とベースメイクの相性を紹介します!
『浜辺の海風になびく空気感のあるヘア』を作ることができるのが『シーミスト』です♡『ふんわりとした毛束感を作りたい人』『巻き髪を作りたい人』『無造作だけどボサボサじゃない絶妙なラフ感を出したい人』におすすめのヘアスプレーです。
アルビオン【ジュイール】は、『女らしさを主張するボディケア』がコンセプトで、その特徴は『香り』にもあります♡国産の『控えめな香り方』も、どんなシチュエーションでも間違いがありません!アルビオン【ジュイール】なら、どんな場面でも『きれいな人かもオーラ』を纏えます♡
【ルバンシュ】『天然由来100%処方』の美容液『ラトゥー』は、『エイジングケアを始めたいorプレエイジングケアをしたい人』『信頼できる成分の美容液を探している人』におすすめです!『がっつりエイジングケアは早い?』と思っている人も、成分安心の【ルバンシュ】の『ラトゥー』なら緩やかにプレエイジングケアができますよ♪
ファンデーションを変えるとそれまでのベースメイクアイテムの相性がガラリと変わってしまいませんか?【ETVOS】の『ミネラルインナートリートメントベース』は、どんなファンデーションとも上手くやっていけるご都合化粧下地!迷ったら【ETVOS】『ミネラルインナートリートメントベース』!
【OrBS】ヘアスプレー『カミミスト』は『水』でできたヘアスプレーなので、頭皮や顔への飛び散りを気にせずに使用することができるヘアスプレーです!“水でしょ?”と侮るなかれ!髪への保水力抜群!
スキンケアと同じようにヘアスプレーにもなるべくなら無害なもの・成分安心なものを使いたいですよね。『HANA ORGANICウォーター』は『ダマスクばら水99%』『植物成分のオーガニック比率100%』のローズウォーターのミストで、髪の毛を乾燥から守り頭皮環境を整えます。全身OKの使い方自由自在♡一つあると重宝しますよ♡
ヘアオイルと言えば、フローラル系やサボン系の匂いのものが多いですが、なんと苺ミルクのあま~い匂いがするヘアオイル『ukaグラマラスウィンディーレディ』♡トゥルンとしたツヤと程よい重みで毛先がまとまる!パーマをかけている人はカール一つ一つがトゥルン!そんな『ukaグラマラスウィンディーレディ』のヘアオイルを紹介します♡
『マー&ミー』ちょっと美味しそうなネーミングとボトル♡頭皮トラブルありのわたしも使ってみました!マー&ミーの特筆すべき点は『頭皮臭対策』ができること!市販のアミノ酸シャンプーを探している人には、これおすすめです!
『ukaグラマラスナイティナイト』は甘くて官能的な香りでシャンプーモテしたい人におすすめです♡甘い香りとウルっとしたツヤで官能度増し増しです♡シャンプーモテしたい人や甘い香りが好きな人におすすめのシャンプーです。
星の数ほどある化粧水の中で久々の大ヒット!初日から自分のお肌が好きになれた化粧水【HANAオーガニック】の『フローラルドロップ』!いつものスキンケアって慣れてくると良さを見失い浮気…ありませんか?【HANAオーガニック】の化粧水は初日の『なんか良い』がずっと続きます♡ストレス社会と戦うためだけではなく、守りほどけるスキンケアができますよ♡