手作りコスメ・アロマ・ハーブ・メイク・美容・健康のブログ♡今日のきれい!を探そう!

【夏バテ対策】料理に入れられる『夏バテハーブ』8選!食欲不振・だるいを予防しましょ!

こんにちは!poco-a-poco(@a__poco)です!

シトシト雨が去ると、次はギランギランの太陽です!

『梅雨バテ』の次は、『夏バテ』です!

 

『夏バテ』には、ハーブティーもおすすめですが、食欲不振の時にはお料理にハーブをいれるのもおすすめです。

 

今回は、夏バテ対策におすすめの、

お料理に入れられる『夏バテハーブ』8選

を紹介します。

 

『夏バテハーブ』と相性の良いお料理や食材なども紹介するので、ぜひ夏バテ対策として取り入れてみてくださいね。

【夏バテ対策】お料理に入れられる『夏バテハーブ』8選

ハーブと言えば、ハーブティーとして楽しむ人も多くいますが、ここではお料理に入れられる夏バテ対策におすすめのハーブを紹介しましょう。

夏バテハーブ①ペパーミント

ペパーミント

ペパーミントには、

『健胃作用』

があるので、

食べすぎ

胃のむかつき

食欲不振

胃痛

などの、『胃の不調』に効果的です。

 

また、免疫力向上やリラックス作用もあるので、

メンタル面の夏バテ対策にもおすすめです。

 

ペパーミントは、清涼感のあるすっきりとした味と香りが特徴のハーブです。

効能・・・健胃作用、鎮痛、鎮静、免疫力向上、リラックス、強壮、殺菌、発汗
味や香り・・・清涼感のあるすっきりとした味

夏バテハーブ②レモングラス

レモングラス

レモングラスは、

レモンのような爽やかな味と香りが特徴のハーブ

です。

 

殺菌作用に優れていて、

腹痛

下痢

頭痛

発熱

などの症状を緩和するのにおすすめです。

 

インドでは数千年前から『発熱に効く薬草』として利用されてハーブで、

夏バテで『体がほてっている』『だるい』など、体が熱を帯びているときにおすすめです。

 

また、健胃作用もあるため、

夏バテからくる腹痛や下痢の症状がある人

におすすめのハーブです。

効能・・・健胃作用、消化促進、殺菌
味や香り・・・レモンのような爽やかな柑橘系を感じる味と香り

夏バテハーブ③レモンバーム

レモンバーム

レモンバームは、古くから、

長生きのハーブ

と言われてきました。

 

その効能の特徴は、

抗うつ作用や神経強壮作用

です。

 

イライラ

不安や緊張感

ヒステリー

など、夏バテのメンタルトラブルの対策に役立ちます。

 

また、鎮静作用があるので、

これらのメンタル症状からくる『不眠』がある場合

にもおすすめです。

効能・・・鎮静、抗うつ、抗菌、神経強壮、発汗、消化促進、血圧降下
味や香り・・・レモンのような爽やかで、穏やかな柑橘系を感じる味と香り

夏バテハーブ④ローズマリー

ローズマリー

ローズマリーは、古くから、

若返りのハーブ

と言われてきました。

 

血行促進作用があるので、

代謝を活発にして、心身の活力を高めてくれます。

疲労時や病中・病後には、回復を早めるのに役立ってくれます。

 

また、脳の働きを活発にして、

記憶力や集中力を高める作用もあるので、夏バテでボーっとするという人におすすめです。

効能・・・抗酸化作用、血行促進、消化促進、リラックス、抗うつ、利尿、殺菌
味や香り・・・すっきりとした爽快感のある味

夏バテハーブ⑤ジンジャー

ジンジャー

ジンジャーは、

身体を温めるのが得意なハーブ

です。

 

夏バテの症状が、

冷房の冷えからくる『だるさ』や『代謝低下』、『自律神経の乱れ』

の場合におすすめのハーブです。

 

また、胃腸の働きを高めてくれる作用もあるので、食欲不振の場合にもおすすめです。

効能・・・血行促進、発汗、制吐、殺菌
味や香り・・・スパイシーな生姜の味

夏バテハーブ⑥シナモン

シナモン

ジンジャーと並び、

身体を温めるのが得意なハーブ

です。

 

実は、夏バテは『冷え』からくる症状も多く、

  • 疲労
  • 睡眠力低下
  • めまい
  • 食欲不振
  • 頭痛
  • 下痢
  • 体のだるさ・精神面のだるさ

などの症状があります。

 

シナモンには、

神経強壮作用があるので、体をあたためることで機能を向上させながら、精神面のだるさも緩和

してくれます。

 

また、

消化器官を温めることで、機能を活発にしてくれるので、食欲不振にもおすすめです。

効能・・・血行促進、神経強壮、消化促進、殺菌
味や香り・・・甘みのある樹皮の香りと味

夏バテハーブ⑦ローズヒップ

ローズヒップ

ローズヒップといえば、

レモンの20倍も含まれるビタミンC

が特徴のハーブです。

 

ローズヒップが含む豊富なビタミンCは、

夏バテによる疲労に効果的

です。

 

また、

便通を促す作用もあるので、夏バテの自律神経の乱れからくる『腸内の不調』におすすめです。

 

さらに、コラーゲン生成を促してくれるので、

美肌茶・飲む紫外線対策

としてもおすすめです。

関連記事

こんにちは!poco-a-poco(@a__poco)です! ローズヒップティーの効果を知っていますか? ローズヒップティーは、様々な美容効果が期待できる、 美肌茶 なんですよ♡   飲むだけで[…]

ローズヒップティー3
関連記事

こんにちは!poco-a-poco(@a__poco)です! 美人茶 美肌茶 ビタミンC爆弾 と言われる、ローズヒップティーですが、その味の特徴は『すっぱい』です!   私もそうですが、胃腸があ[…]

ローズヒップティー3
効能・・・利尿、疲労緩和、便通改善、風邪予防、
味や香り・・・酸味のあるフルーティーな味

夏バテハーブ⑧ハイビスカス

ハイビスカス

ハイビスカスは、

強い酸味のある味が特徴

です。

 

その酸味の正体は『クエン酸』なので、疲労回復に役立ちます。

 

利尿作用に優れているので、

老廃物の排出を促して、代謝を促進することで夏バテの解消に役立ちます。

効能・・・利尿、代謝促進、疲労回復、強壮、健胃作用
味や香り・・・強い酸味を感じる

【夏バテ対策】『夏バテハーブ』と相性が良いお料理・食材

夏バテ対策におすすめのハーブの中でも、お料理に入れられる『夏バテハーブ』を紹介しました。

ここからは、『夏バテハーブ』と相性が良いお料理や食材を紹介していきましょう。

クリームパスタや冷製パスタにはペパーミントがぴったり!

ペパーミントは、

まろやかなクリームパスタに爽やかさを添えて

トマトや生ハムを使った冷製パスタのアクセントに

おすすめです。

 

また、

生ハムや魚介類などの塩味のあるものとの相性もバッチリです!

レモングラスのスープは鶏肉と相性◎!

レモングラスを使ったスープと言えば、タイ風のスープが有名です。

鶏むね肉や鶏ささみ、鶏団子など、鶏肉を使ったスープや、コンソメとの相性がバッチリです。

お料理中にも、レモングラスの食欲をそそる心地よい香りが立つので、食欲不振の時におすすめです。

また、トマトなど酸味のある食材とも、レモングラスの爽やかな風味は相性が良いですね。

ローズヒップがドレッシングになる!

ローズヒップのようなフルーティーなハーブは、一見お料理で出番がなさそうですが、ローズヒップの出がらしがドレッシングになるのです。

用意するものと作り方

・ローズヒップの出がらし…大さじ1杯~
・オリーブオイル…大さじ1杯~
・はちみつ…少々
・塩・胡椒…少々
・にんにくチューブ…5㎜~
・マスタード…1㎝~お好みで

ローズヒップドレッシングで使用するのは、ローズヒップティーの出がらしです。

もしローズヒップティーの出がらしがない場合は、

ローズヒップ大さじ1杯を、お湯大さじ2~3杯でふやかしたものを使用します。

 

すべての材料をボールで混ぜ合わせたら、完成です。

『ハーブティー』だけじゃない!夏バテ対策には料理にハーブ!

夏バテハーブ

夏バテ対策として、お料理に入れられるハーブを紹介しました。

ハーブは、ハーブティーとして楽しむだけではなく、お料理に加えれば、

夏バテの食欲不振や、メンタルトラブルにも効果的

です。

 

今回紹介した『夏バテハーブ』は、もちろんハーブティーとして夏バテ対策に取り入れるのもおすすめです。

夏バテの症状には様々なものがありますが、

ハーブの香り・味一つで、体調や気分が前向きになることもあります。

 

また、

ハーブが得意な、『老廃物をため込まない』『自律神経の乱れを改善する』などの働きは、夏バテの不調の緩和に効果的です。

 

ぜひ、その日の気分や体調に合わせて、夏バテ対策としてお料理にハーブを取り入れてみてくださいね。

夏バテハーブ
最新情報をチェックしよう!