手作りコスメ・アロマ・ハーブ・メイク・美容・健康のブログ♡今日のきれい!を探そう!

【風邪じゃない倦怠感・疲労感】アロマのブレンドで改善してみませんか?

こんにちは!poco-a-poco(@a__poco)です!

風邪ではないのに体調不良…

忙しい毎日が続くと、気がつくと身体の様々なところに影響が出てくることがありますよね。

何となく身体が重い

身体が冷える/火照る

気力が湧かない

何もしたくない

マイナス思考になる

大した理由もなくイライラする

何となく頭痛がする

など、

病院へ行くほどではない

という症状ってありませんか?

 

そんな時はアロマテラピーの力を取り入れてみるのがおすすめです!

心がほぐれることで、改善される症状もあります。

身体と心をほぐして、謎の不調を改善しましょう。

倦怠感・疲労感に終止符アロマブレンド

さて、倦怠感や疲労感におすすめの精油があります。

この中から、香りが好きなものを選ぶのがおすすめです。

いくら効能があるからと言っても、香りが好きになれなければ、それはただの我慢になってしまいます!

ぜひ、香りを嗅いでから購入してみましょう。

関連記事

こんにちは!poco-a-poco(@a__poco)です! 仕事や勉強、恋愛など、さまざまな事から、私たちは日々ストレスを受けますよね。 ストレスや疲れがたまってしまうと、身体の調子が悪くなったり、気分が落ち込んだりと、様々な[…]

リラックスアロマ1

レモン

レモンのスッキリと爽やかな柑橘系の香りで、リフレッシュさせてくれます。

頭の中をスッキリとさせて、集中力を高める効果も期待できます。

created by Rinker
¥1,198 (2024/11/06 03:00:16時点 Amazon調べ-詳細)

ローズマリー

ローズマリーは『若返りのハーブ』として知られています。

すっきりとしたリフレッシュ効果のある香りで、記憶力を高める、と言われています。

全身を強壮・刺激して、活力を与えてくれます。

また、身体の血行・発汗を促進して疲労回復を助けます。

関連記事

こんにちは!poco-a-poco(@a__poco)です! スッキリとした香りが特徴的な、ローズマリー精油は、 全身を強壮・刺激して、活力を与えるアロマです。 リフレッシュ効果や記憶力を高めると言われています。 &[…]

ローズマリー効能と香りの特徴

ネロリ

柑橘系の爽やかさとお花の甘みを持つ、幸福感のある香りです。

気持ちを明るく、前向きにしてくれます。

気持ちを優しくほぐして、ストレスや緊張、不安を和らげて身体のバランスを整えます。

created by Rinker
¥3,500 (2024/11/06 16:58:17時点 Amazon調べ-詳細)

イランイラン

甘くエキゾチックな香りで、ベッドルームアロマとしてもおすすめです。

イライラや不安、緊張を和らげてくれます。

鎮静効果で、神経系を鎮めて心と身体を落ち着かせてくれます。

関連記事

こんにちは!poco-a-poco(@a__poco)です! アロマには、それぞれに効能や香りの特徴がありますが、とくに、 ベッドルームにおすすめなのが【イランイラン】 です♡ 『男性を誘惑する香り』として、有名なア[…]

イランイラン
created by Rinker
¥2,104 (2024/11/06 13:34:06時点 Amazon調べ-詳細)

クラリセージ

少しスパイシーなハーブ系の香りと、お花の香りがします。

幸福感・陶酔感を与えて、全身をリラックスさせてくれます。

ストレスや緊張を和らげて、身体のバランスを整えてくれます。

ラベンダー

ラベンダーのお花の特徴的な香りです。

優れた鎮静作用があります。

ストレスや疲れで緊張した心身をリラックスさせてくれます。

自律神経のバランスを整えるので、眠りにくい夜にもおすすめです。

created by Rinker
¥2,194 (2024/11/06 17:30:23時点 Amazon調べ-詳細)

オレンジスイート

さやかで甘みのある柑橘系の香りです。

神経の緊張を緩和して、リラックスさせてくれます。

ストレスや疲れからくるイライラや不安の解消を助けてくれます。

暗く落ち込んだ気持ちを、明るく前向きな気持ちに導いてくれます。

関連記事

こんにちは!poco-a-poco(@a__poco)です! 人気のアロマと言えば『ラベンダー』ですが、それに次いで人気があるのが、 オレンジスイート です。 期待を裏切らない、甘くフレッシュなオレンジの香りは、 […]

オレンジスイート効能
created by Rinker
¥1,808 (2024/11/06 17:30:24時点 Amazon調べ-詳細)

倦怠感・疲労感におすすめのアロマブレンド活用法

さて、使いたいアロマ(精油)が決まったら、さっそく今の倦怠感・疲労感改善に役立てましょう!

手軽にアロマ(精油)を活用できる方法としては、

芳香浴

アロマバス

アロママッサージ

などがあります。

アロマバス

アロマバス

疲れているときは、温かい湯船につかる時間をとりましょう。

アロマバスでは、

湯船につかることで得られる『温浴効果』

アロマテラピー効果

の両方を体感することができます。

 

水に溶けにくいというアロマ(精油)の性質上、湯船にアロマ(精油)を入れるときには、あらかじめ

キャリアオイルに混ぜる

岩塩に混ぜる

重曹に混ぜる

など、基材と混ぜておくと、お湯に馴染みやすくなります。

 

岩塩や重曹は、湯冷めを防いで身体を芯から温めてくれますよ。

キャリアオイルを使用すれば、保湿効果でお肌がしっとりとします♡

精油の量は5〜10滴以内が目安になりますが、体調や気分に合わせて調節しましょう。

関連記事

[adcode] こんにちは!poco-a-poco(@a__poco)です! 三大美女の一人『クレオパトラ』も愛用していたという 『ミルク風呂』。 オーストリア皇后だったエリザベートも、その美貌を保つ美容法は『ミル[…]

ミルク風呂
関連記事

[adcode] こんにちは!poco-a-poco(@a__poco)です! 最近、 温活 が流行っていますね。   『温活』は、身体の内側・外側ともに冷やさないようにする習慣です。 身[…]

バスタイム

首・肩・足アロママッサージ

アロママッサージ

倦怠感がある時におすすめなのが、アロママッサージです。

血行を促進してくれるので、身体が温まりリラックスできますよ。

また、精油のアロマテラピー効果で、とっても前向きな気持ちになれて、頭もスッキリしますよ♪

 

好きな音楽を流しながら、誰にも邪魔されないで一人アロママッサージは小さな幸せの時間ですよ♡

マッサージを行った後は温まった身体のまま、贅沢にもお昼寝をしちゃったり…なんてもっと幸せです♡

マッサージオイルの作り方

まず、マッサージオイルを作ります。

キャリアオイル・・・20ml

精油(エッセンシャルオイル)・・・5〜10滴

 

キャリアオイルは、

どんなお肌のタイプとも合うホホバオイル

ビタミンミネラルを豊富に含んだアプリコットカーネルオイル

皮膚の細胞を活性化してくれるローズヒップオイル

などがおすすめですよ。

(ローズヒップオイルを使用する場合は、日光に当たるとシミや・炎症の原因になる場合があるので、外出前の使用は避けてくださいね)

首・肩マッサージ

①アロマブレンドオイルを手のひらに広げて温め、肩先から首の付け根を通って耳の下までを軽くさすってマッサージをします。
硬いコリを感じる箇所は、その部分を中心にマッサージをします。

 

②首や肩がほぐれてきたら、ツボを意識しながらマッサージをします。

  • テンチュウ・・・頭の骨のすぐ下のくぼみの両外側
    効果・・・鼻づまり、生理不順、肩こり、集中力アップ、ヘアケア
  • フウチ・・・首の後ろの中央のくぼみの両側にあるくぼみ
    効果・・・頭痛、風邪、疲れ目、抜け毛、生理不順、肩こり
  • ケンセイ・・・首の根元から肩先までのちょうど真ん中
    効果・・・頭痛、イライラ、疲れ目、肩こり
  • ダイツイ・・・首の後ろのとびたした骨の下
    効果・・・下痢、風邪、抜け毛、肩こり

足マッサージ(足首から下)

①アロマブレンドオイルを手のひらに広げて温め、足首から指先までをさすってマッサージをします。

 

②アキレス腱のあたりから小指の先まで、足の側面をマッサージします。

 

③かかとを軽くプッシュします。

 

④土踏まずから指先まで丁寧にもみほぐしていきます。
強く押しすぎないように行うのがポイントです。

脚マッサージ(脚の付け根から下)

足のマッサージが終わったら、脚のマッサージも行ってみましょう。

①アロマブレンドオイルを手のひらに広げて温め、両手で足首から膝までを何回か往復します。
膝を立てた状態で、脚の表側を中心に行います。

 

②膝のお皿を中心に円を描くようにマッサージをします。

 

③膝から脚の付け根まで太ももをさすってマッサージします。

 

④脚の裏側をマッサージします。
足首からふくらはぎ、膝の後ろ側、ももの付け根までを全体的に流すようにマッサージをします。

アロマは謎の体調不良改善が得意!

倦怠感・疲労感におすすめのアロマ1

アロマ(精油)は、『病院に行くほどではない!』という不安定な体調不良の改善が得意です。

病院へ行けば、必ず何らかの処方薬をもらうことになります。

明らかに悪化していくような体調不良なら、お薬が必要ですが、そうではない慢性的な疲労からくる症状には、アロマ(精油)によって自己免疫力を上げるのがおすすめです。

 

ぜひ、好きな香りを見つけて、取り入れてみてくださいね。

この記事で使用した材料

created by Rinker
¥1,198 (2024/11/06 03:00:16時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥3,500 (2024/11/06 16:58:17時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥2,104 (2024/11/06 13:34:06時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥2,194 (2024/11/06 17:30:23時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,808 (2024/11/06 17:30:24時点 Amazon調べ-詳細)
アロマブレンド
最新情報をチェックしよう!